スタードーム補修&直売所☆

今日、活動場所のスター☆ドームの補修をしてきました。

今年もいろんなことがありました。
様々な経験をさせていただきありがとうございました。

それからなんと、直売所の仮施設(温室)が既にできてました。
本格的には春くらいから動き始めるそうですが、スター☆ドーム
テントを掛けて、休憩場所などとして利用されるということで
これからどうなっていくか楽しみです。

今年もお世話になりました。
来月上旬には、とんど祭りがあるそうです!

芋煮の報告&常設スタードームについて

おそくなってしまいましたが、先週の芋煮の報告をします。参加者は、ハイラックメンバーは7人ほど、+幼稚園の関係者の方と、忍者のワークショップに参加する親子が数組、総勢約20人でした。
去年の忘れられないあの味を、もう一度、と楽しみにしていましたが、今年のは、また去年とは違ったおいしさで、これまた忘れられない味になりました。あの味は、外での大鍋でしか味わえませんね〜!一気に10杯くらいは食べた気がします。。来年がまた楽しみです。
ところで、この前の話し合いの時に、道の駅に会議室としてスタードームを常設しているところがある、という話をしたと思いましたが、私の勘違いでした。ホントに残念↓↓。備北の道の駅に「光のドーム」というものがあり、それをスタードームを見間違えていたようです。写真を見たところスタードームと似てるのですが、おそらく竹ではない別の素材で作っているみたいです。常設の例、他にあれば良いのですが。。。(byライライ)

芋煮会等案内12/9☆

■板橋プロジェクト・ハイラックの活動案内


恒例の「芋煮会」をします

場所:今回は板橋さざなみ幼稚園のキッズ広場です

期日:12月9日(第2日曜日)

時間:午前9時30ころから午後12時30分ころまで

参加費:実費負担が原則(おおよそ500円程度)

買い出し、料理などみんなで楽しみながら、大鍋を囲みたいと思います。

飛び入り歓迎で、友だとをお誘いください。

今のところNPO法人あそびMUSEUMアフタフ・バーバン代表の北島尚志さん
他、あそびゴコロプロジェクトMUSEUMメッセの方々も参加予定です。



■当日の午後1時より

 北島尚志さんのワークショップ&講演会を開催します。

場所:板橋さざなみ幼稚園の「すくすくホール」

テーマ「こどもの時間を共に生きる」

時間:午後1時より ワークショップ 
   午後3時より 講演会
   午後4時ころ 終了予定

北島さんの紹介などは
主催の「あそびゴコロプロジェクトMUSEUMメッセ」代表の山田さんより
案内がありますので、ごらんください

興味と関心がありましたら、芋煮会後、参加ください。
(参加料:1,500円です)

板橋プロジェクト・ハイラックの活動案内(11月)

11月18日(第3日曜日)
午前10時から午後2時ころまで
活動内容
・タマネギ植え
・アベマキ広場の整備と竹林整備

12月の芋煮会(忘年会)のプレとして大鍋で
豚汁でもと考えています。
買い出し、料理などみんなで楽しみたいと
思います。多くの方の参加をお願いします

また、浅野先生が広大生約30人程度を連れて
来られます。
みなさんと交流できればいいですね。

          

農のフォーラム案内(大学祭)

大学祭に関連して、以下のフォーラムが催されます↓↓↓
終了後は、幼稚園にて交流会です。

中国新聞がつなぐフォーラム  語ろう「縁農と援農」

11月3日(土) 東広島市の広島大キャンパス 大学祭会場
フォーラム:午後1時半〜4時半 総合科学部東講義棟L101教室
内容:新聞社側から基調報告、参加者の体験報告、会場参加者との討論

開催趣旨

 環境の世紀を迎え、若い世代の「農」志向は着実に高まっている。農業体験、農山村交流、農家支援などに踏み出したい若者は少なくない。一方、農山村では耕し手を待つ遊休農地が増え続ける。双方のニーズをどう結ぶか。農とつながる場づくりである「縁農」が課題だ。
中国新聞は今年前半に連載した「ムラは問う」で、「食と農」結い直しへの道筋を探った。今回、取材班の呼びかけで、中国地方の大学などで「援農」に取り組み、あるいは「農」とつながろうとする若い人、さらには受け入れ側の住民も広島大学の大学祭に集い、「縁農」と「援農」について語り合ってもらう。議論の内容は11月9日付の中国新聞紙上で紹介する。


本日のプログラム
13:30  開会
主催者挨拶
13:40  問題提起「いま、なぜ縁農か」(「ムラは問う」取材班)
14:00  取り組み報告
・広島大   HiRACクラブ…里山保全活動・竹でスタードームづくり
       農作業グループ田口虫…ジャガイモを生協納入
・山口大   NPO法人学生耕作隊…人手不足の農家に学生を有償派遣
・県立広島大 ファーマーズ…農家を支援するグループ
15:00  休憩
15:10  再開
・島根大   食と農のインキュベーターNOLO…遊休農地で起業目指す
鳥取環境大 とっとりふるさと就農舎で研修中の卒業生
広島女学院大 子ども対象の食育講座を始めたプロジェクトJ
広島県交流促進室 西野正浩室長 農と若者を結びつける情報提供や支援
16:05  全体討議
16:45  閉会

※ 終了後に大学祭見学、夕方から交流会(18時30分〜)
※ スタードームとのネット中継

大学祭に出展します!!

「憩い空間DAKKOKU!!」


里山テーマにしたくつろぎの空間で、癒しのヒトトキを過ごしませんか?


誰でも楽しめる脱穀体験と竹工作体験も行っています。

3日の夜は幻想的なキャンドルナイトを開催

”ほっ”とするお茶とお菓子を用意してお待ちしています。

広島大学大学祭会場 広島大学西図書館前広場
時間 3日 12:00〜19:30
4日 12:00〜17:30
詳細
スタードームをはじめとして、里山の魅力をたっぷり紹介。
竹工作体験と竹とんぼ競技会
Let's Try☆DAKKOKU
キャンドルナイトSlowな夜を。(3日17:30〜19:30)
語ろう「縁農と援農」中国新聞がつなぐフォーラム 中継
”ほっ”とするお茶とお菓子